お知らせ
2019-08-15
病棟レクリエーション開催(1階病棟
8月14日 1階病棟にて「夏祭り」が開催されました。
病棟スタッフが作成した「射的」や「ヨーヨー釣り」「輪投げ」などで盛り上がり、患者様やご家族と一緒に楽しむことが出来ました。
かき氷も振舞われ、夏の楽しいひと時を過ごしました。
2019-08-14
循環バスの運行開始のご案内
この度患者様やそのご家族、並びにご利用者の方々へのサービス向上の一環として循環バスの運行を開始いたします。
詳細につきましては下記の通りとなります。
【対象】
入院患者様のご家族・病院見学ご希望の方及びそのご家族等
【運行開始日】
2019年8月19日(月)より
【運行日】
月曜〜金曜 ※祝祭日は休行
停車場所および時刻表については別添PDFをご確認ください。
時刻表 停車場所
2019-07-04
病棟レクリエーション開催
7月3日 2階病棟にて「夏祭り」、7月4日 3階病棟にて「七夕まつり」が開催されました。
各病棟にて色々な味のかき氷が患者様やご家族様にふるまわれ皆さん喜んで夏気分を楽しみました。
また、職員と共に七夕の歌を歌ったり、職員作成の「金魚すくい」や「ヨーヨー釣り」「輪投げ」などで楽しむことができました。
2019-07-04
【インターンシップのご案内】
八千代リハビリテーション病院では、以下の内容で”夏休みインターンシップ”を開催いたします。
リハビリテーション看護に興味のある方は、ぜひこの機会にご参加ください!
【日時】8月15日(木)・ 8月16日(金)
8月20日(火)・ 8月21日(水)
※上記4日間のうちいずれか1日
【時間】9:00〜15:00(昼食付♪)
【場所】八千代リハビリテーション病院 回復期リハビリテーション病棟
【対象者】現在看護大学または専門学校、看護学校に在籍中の学生
【申込方法】下記の項目を記入し、メールにてお申し込みください。折り返し当院担当者より詳細をご連絡いたします。
1.氏名(ふりがなも)
2.学校名・学年
3.連絡先(電話番号)
4.参加希望日
5.その他(質問・ご要望等)
アドレス:kangobu@yachiyo-reha.com
【その他】昼食準備いたします♪
カフェタイムに質問コーナー開催します!
お気軽にご参加ください♬
2019-06-19
新院長就任のご挨拶
2019年6月より新院長が就任いたしましたので、下記の通り御挨拶いたします。
2019年6月から八千代リハビリテーション病院の院長へ就任しました妻鳥 元太郎(つまとり げんたろう)です。
ご縁があって2017年12月に巨樹の会へ入職し、蒲田リハビリテーション病院、赤羽リハビリテーション病院の勤務を経て八千代リハビリテーション病院へ参りました。
巨樹の会入職以前は海上自衛隊の医官として34年間奉職しました。
海上自衛隊といってもほとんどは陸上勤務で、フネには残念なことに合計して1年程度しか乗れませんでした。
専門科は漢字で書くと「外科」ですが、海上自衛隊ではこの字を用いて「外(ほか)科」と呼ばれておりました。
つまり専門の先生がいらっしゃる「科」以外の「外(ほかの)科」の患者さんをひろく診させていただく担当です。
回復期リハビリテーションを受けられる患者さんにはいろいろな基礎疾患や併存疾患をお持ちの方がいらっしゃいますので、これまでの経験を多少なりとも生かすことができればと思っております。
福岡県福岡市出身です。どうぞよろしくお願いいたします。
院長 妻鳥元太郎



2019-03-27
インフルエンザ流行に伴う面会制限解除について
インフルエンザが収束し面会制限(マスク着用、15歳以下のお子様の病棟でのご面会制限)が解除になりました。
ご面会の皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。
八千代リハビリテーション病院 病院長



2019-03-03
ひな祭り
今年は増床となり、広くなったウェルカムホールに当院自慢の八段飾りのお雛様を飾りました。春の陽気が感じられるようになった今日この頃です。お雛様達も、暖かい陽気の中でとても嬉しそうでした。
2019-02-19
1階病棟 豆まき
2月19日、1階病棟にて豆まきが開催されました。
患者様と一緒に作成した赤鬼、青鬼の口をめがけて、紙の玉を投げ入れて福を願いました。
患者様・職員共に楽しい時間を過ごす事が出来ました!